2017年7月22日土曜日

高速料金が勿体ない‼けど霞ヶ浦水系に行きたいあなたに

ラージマウスバスが釣りてぇ~~~ぇ~~

心の叫びです

どうもヘッポコオッサンですm(__)m


今回はめっちゃ貧乏な俺がオススメする霞ヶ浦水系へのアクセスです。

今や圏央道が開通して埼玉県、神奈川県から霞ヶ浦水系へのアクセスはかなりよくなりましたよね‼
今までは外環からの常磐自動車道だっのに比べたら一本で行けてとっても楽チンですよね🎵🎵

けど
めっちゃ貧乏な俺は圏央道なんて高くて乗ってられん‼
けど
霞ヶ浦に行きたい‼
と思ってカーナビで下道出したら



なんと

環七を通るルートを出され・・・
糞ナビがぁ( :゚皿゚)
とは思ってもちょっとナビ通りに行ってみたくなったので行ったのだが
やっぱり遠かった・・・(T-T)

けど、これってやっぱり住んでる地域も関係すると思うんだぁ


俺がオススメ出来るのもやっぱり限定されちゃうと思うけど

R16もしくは川越ちけぇ~よって人‼限定ね‼

まずはR16に出て

R16を柏方面にズンズコ進む

ズンズコ進んだら

🔴野田市駅入口🔴

って交差点があるからソコを左折する
その道は

県道46号

その県道46号は3つ目の信号を右折する造りになってて
そのまま右折してまだ46号を進む

そしたらいつの間にか県道7号になってるんだけど気にしないで進む

進んでると

🔴利根運河🔴

って言う河川を渡る橋が出て来るから橋を渡りきったら
直ぐを左折‼
ここからは中央線の無い道路になる。

農道って言うのか??
けど舗装された道路で普通に車が走ってます。
そのまま道なりに走るとR6に出るポイントがあるんだけど
そこを左にグニャンと曲がる‼
R6の下をくぐったら
🔴利根水郷ライン🔴
である‼

後は各々好きなポイントへ行ってくださいm(__)m

もし、狭い道が嫌なら利根運河で曲がらずそのまま県道7号を走ってください。
出てくる場所が違うだけでR6には出れるので
利根川渡る手前の左に入る道に入ってください。



あっ‼
言い忘れてますけど
川越から2時間半はかかります。
夜中に周りの車の波に乗りながらの話しです。

日中に走るとなると・・( *´艸)モゴモゴ


貧乏な俺は夜中に走り渋滞を避け無駄なガソリンを使わず
高速道路も使わず
体力だけを使います(笑)

釣りバカなんで・・・・



0 件のコメント:

コメントを投稿