2017年4月21日金曜日

2017年4月20日入間川釣行

足の小指を強打しました。
めっちゃ痛いッス

どうもヘッポコオッサンですm(__)m

4月20日入間川にスモールマウスバスを釣りに行ってきた。

朝1日の出前に家を出る予定だったけどリビングで椅子に座ったとたんにオチた・・・
そのまま5時過ぎまでオチる。
現場に着いたのは6時を廻ってた。
今回も菅間堰から
ハイプレッシャーで知られる菅間堰だが今回は1人しか先行者が居ないヽ(*´∀`*)ノヤッター

と思ったのも束の間

バシャッバシャン
バシャン
バシャッバシャン

鯉のハタキ

だ‼

下流側のシャローに鯉がワラワラ

ヤベー釣れる気がせん( ;∀;)
何せワタクシ、近くで鯉がハタイているところでバスを釣った事ないんです(泣)


釣りに来た以上釣りはします。
あの手この手でバスを捻り出してやろうと・・・

ヤッパリ釣れねぇ・・・

菅間堰に人が居ないのは
鯉のハタキのせいなのか??

釣れない菅間堰に後ろ髪を引かれながらポイント移動

下流にある入間大橋に行ってみた。
ここは、だいーーぶ前、もう何年前か解らない程前に来たことがあると思う・・・

取り敢えず新規開拓気分である。

土手上から水面チェック‼
アルミボートを出しているいる人もチラホラ

チャイチーラージが小魚を追ってボイルが起きているが・・・まぁいいや的な感じで無視‼

土手から降りれる所も結構あるし色々チェック出来たからまたいつか来ようと思う。

午前の部はここまで

午後の部は最近バス釣り熱が半端ねぇ裕ちゃんと

入間川行きたい&ポイントおせーて
って事なので
4時に待ち合わせして菅間堰に行きたがっている裕ちゃんを状況説明をして豊水橋からinしてみた🎵

菅間堰より結構上流のポイントだ‼
俺の読みは当たっていて鯉はハタイてない‼
釣れそう(笑)

色々ポイントを教えながら
ここはこんなルアーでこんな感じでやると良いよー🎵🎵
なんて言っていたら
ヤベー釣っちゃったよ・・・
裕ちゃんごめんm(__)m
なんて事もあり裕ちゃんに悪いので画像なし‼

ポイント移動ついでに道路も教える。
入りやすい道路もポイントも

つづいては
飯能南高校裏‼
ここはこの前書いた事を一通り教えてあげた。

キャロで当たりがあったが合わせ切れしてしまった・・・バスさんごめんなさいm(__)m

裕ちゃんにも当たりがあるが乗らず・・

辺りが暗くなったので終わりにした。

0 件のコメント:

コメントを投稿