2017年7月29日土曜日

2017年7月28日の朝練釣行‼

仕事帰り、公園にさしかかったら中○生がチューしてました。
キャー💕照れちゃいますね🎵🎵

そういえばヘッポコも初チューは公園のベンチだったなぁ
なんて思い返してると

目の前をハクビシンが通り過ぎました

どんだけ田舎だっ‼

どうもヘッポコオッサンですm(__)m


前回のブログでも書いたが
豊水橋の水が良くなったであろうと妄想して
自分で釣り欲煽ったので豊水橋に行ってきました(笑)


朝一から行く予定が・・・

起きたのは6時回ってました( ;∀;)
これだと釣りが出来る時間はかなり少ない💦

けど釣りバカは行くんです‼
行ってなんぼです‼

釣りが出来る時間は一時間ありませんが(T_T)

持って行くロッドもスピニング一本です‼
先ずはリグり直すのも面倒だったので前回使ったまんまの
キャロから
使ったワームはビビビバグ

取り敢えず一本釣る為
少ない時間に心にゆとりを取る為です

すぐに反応💕

先ずは一本ヽ(*´∀`*)ノ

ブログに載せる為に写真を撮ろうと思ったが・・・
ない‼
ポケットにケータイが・・・無い‼

車に置き忘れました💦

サイズは25センチ位
手早くお帰りになってもらって
車にケータイ取りに戻るという時間ロス(T-T)


取り敢えず一本釣って余裕も持ったので
妄想してたトップで攻める‼
活性も良さそう
水は妄想とはちょっと違って濁ってますけど・・・


キャストして少し放置からチョースローに引いてくるを
2、3投したら


パショ‼



小さいけど出ました🎵🎵

このままいいサイズも混じんないかなぁ✨
なんて思ってたけど


後が続かない💦


ヤベーーそろそろ時間だなぁ

後、一本出ないかなぁ


アクションを変えて

パショ・・・・パショ・・・
水面を揺らす

ポーズ

ちょっとだけ引く

ポーズ

パショ‼

出たぁ~✨
ちゃいちー(笑)
結局いいサイズは出なかった( ;∀;)



トップで出だし・・・

まぁ
まぁ
まぁ
いいと・・・・するかっ

使ったルアーは
hMKL  K-0ミノー60
です

次は
40アップでるかなぁ(笑)





2017年7月27日木曜日

妄想中

財布の整理をしたらペッタンコになりました(T-T)

どうもヘッポコオッサンですm(__)m



先週、釣りに行った時、浮いてる水草なのかコケが剥がれて浮いてるか解らないけど
ちらほら見かけたから今週、入間川で釣りした人は緑の浮遊物にイライラしたのではないか??
数日で大量発生するパティーンのヤツだっ‼
あの日差しが続いたら釣り出来ない状況だったと思う‼


一昨日、昨日と降った雨で入間川も一掃したのではないか??

結構まとまった水量だったし。

豊水橋付近は明日あたりがいいんじゃないかなぁ~??
水が良くなって活性あがってて
トップでも反応良くて
なんて妄想が繰り広げられ
完全に釣りバカは妄想族だなっ‼

ヤベー入間川行きたくなって来た(笑)

おしっ‼
明日

早起きして嫁が目覚める前に家出て帰ってくる大作戦
決行だなっヽ(*´^`)ノ


寝坊助のヘッポコが起きれるかが
大問題たが・・・








2017年7月22日土曜日

高速料金が勿体ない‼けど霞ヶ浦水系に行きたいあなたに

ラージマウスバスが釣りてぇ~~~ぇ~~

心の叫びです

どうもヘッポコオッサンですm(__)m


今回はめっちゃ貧乏な俺がオススメする霞ヶ浦水系へのアクセスです。

今や圏央道が開通して埼玉県、神奈川県から霞ヶ浦水系へのアクセスはかなりよくなりましたよね‼
今までは外環からの常磐自動車道だっのに比べたら一本で行けてとっても楽チンですよね🎵🎵

けど
めっちゃ貧乏な俺は圏央道なんて高くて乗ってられん‼
けど
霞ヶ浦に行きたい‼
と思ってカーナビで下道出したら



なんと

環七を通るルートを出され・・・
糞ナビがぁ( :゚皿゚)
とは思ってもちょっとナビ通りに行ってみたくなったので行ったのだが
やっぱり遠かった・・・(T-T)

けど、これってやっぱり住んでる地域も関係すると思うんだぁ


俺がオススメ出来るのもやっぱり限定されちゃうと思うけど

R16もしくは川越ちけぇ~よって人‼限定ね‼

まずはR16に出て

R16を柏方面にズンズコ進む

ズンズコ進んだら

🔴野田市駅入口🔴

って交差点があるからソコを左折する
その道は

県道46号

その県道46号は3つ目の信号を右折する造りになってて
そのまま右折してまだ46号を進む

そしたらいつの間にか県道7号になってるんだけど気にしないで進む

進んでると

🔴利根運河🔴

って言う河川を渡る橋が出て来るから橋を渡りきったら
直ぐを左折‼
ここからは中央線の無い道路になる。

農道って言うのか??
けど舗装された道路で普通に車が走ってます。
そのまま道なりに走るとR6に出るポイントがあるんだけど
そこを左にグニャンと曲がる‼
R6の下をくぐったら
🔴利根水郷ライン🔴
である‼

後は各々好きなポイントへ行ってくださいm(__)m

もし、狭い道が嫌なら利根運河で曲がらずそのまま県道7号を走ってください。
出てくる場所が違うだけでR6には出れるので
利根川渡る手前の左に入る道に入ってください。



あっ‼
言い忘れてますけど
川越から2時間半はかかります。
夜中に周りの車の波に乗りながらの話しです。

日中に走るとなると・・( *´艸)モゴモゴ


貧乏な俺は夜中に走り渋滞を避け無駄なガソリンを使わず
高速道路も使わず
体力だけを使います(笑)

釣りバカなんで・・・・



2017年7月20日木曜日

くっっっそ暑いぞっ‼入間川‼2017年7月20日釣行

だぁぁぁぁ

ぅふぇぇぇ

どうもヘッポコオッサンですm(__)m
暑さでだらけてます

さて

今回は海ではなく入間川です\(^-^)/

2017年7月20日の釣行です(笑)

実は朝一から入間川に行こうと思ってたんだけど
相変わらずの寝坊助で9時に入間川に着きました
( 〃▽〃)テヘペロ

今回は11時チョイ過ぎまで12時までには帰宅したいんです。

って事は2時間ちょいの釣行‼

行きの車の中で何処に行くかどんな釣りをするかを整理です‼


決めたポイントは・・・

豊水橋付近‼
ざっくりですwww


先ずはシャッドテール系のワームで堰付近を簡単に捕れる食い気のあるバスから釣ったろか‼
的な感じで巻き巻き

返事がございません( ;∀;)
ヤベー今回もボウズの予感・・・

ちょっと丁寧に集中して❕❕

でばぜん(T-T)

既に小一時間経過💦
車戻りタックル交換( ;-`д´-)

流石に毎回毎回ボウズのブログってどうなのよ??
定期的に読んで下さって居る方も居るはず??
読者が減るとモチベーションも下がる‼
って事で
今回はスピニング一本持って来てまふっ(笑)

結構本気です(笑)

流れが強い訳ではないので軽めのシンカーのキャロです‼
使用ワームは

ビビビバグ

です‼

かなり本気モードですwww



ドーーン🎵🎵


ドーーンじゃないよー‼
って聞こえそうですがシカトしまーす‼

えぇ20センチ位です(笑)
このサイズは神憑り的に釣れます🎵🎵
金太郎飴かってΣ( ̄皿 ̄;;
おいおい同じ魚かっ!!(゜ロ゜ノ)ノ
ってくらい釣れます

実際、小一時間で12、3匹釣れました(笑)
あっ‼画像は無いですm(__)m
同じ様な魚ばっかなんで・・・

最後に30後半のバスをかけたけど
手前のテトラにライン擦れて切れました。
いやいや切られました( ;∀;)バスサンゴメンナサイ

ここで終竿しました。
釣る時は釣りますよ(笑)













そうそう‼‼
プチ情報です‼‼

裕ちゃんが足の骨を骨折しました。
戦線離脱です
(≡人≡;)チーン




2017年7月19日水曜日

急遽海釣り

空と一緒にお腹もゴロゴロ⚡

どうもヘッポコオッサンですm(__)m

7月18日

巷は3連休明けですね
俺と言うと・・・

海です。

今回は海釣りしてきました🎵

本命はマゴチ‼

海釣りになる事の発端は
まぁ色々ありまして・・・

家族総出です(笑)

目指すは伊豆‼
俺の狙いは川奈漁港‼

行き途中どこもかしこも無料駐車場の場所が有料化( ;∀;)
これはまさか・・・
川奈漁港も無料駐車場が有料化されてた( ノД`)…
しょうがないよね。今は海水浴シーズンだもん

駐車場にお金払うのいやなんで違うポイントへ
次は伊東漁港‼

ガーーーン ゚ ゚ ( Д  )
工事してるし

はいつぎー

家族で来てるんでちょっと観光🎵🎵
伊東マリンタウンへ
海鮮物を食べて

次なるポイントへ


網代の和田木堤防

もう予定が狂いっぱなしだから
青イソメ購入してキス釣りでも釣れないかなぁ
キス狙いへ(笑)

俺だけ釣りするのもなんだし娘ちゃんも釣りしたがってるし
持って来てるバスロッドに浮き着けてよく解らん小さい針付けて青イソメ付けて上げたら
速攻でネンブツダイを釣る娘ちゃん(笑)

俺はと言うと

開始1投目
ピクピクッロッドに反応🎵
キスのアタリではない( ;∀;)

メゴチだっ‼

その後もキュウセンだったりキュウセンだっりメゴチだったりと続く
娘ちゃんもネンブツマスターになってる🎵🎵

2時間弱の釣りタイムでそこそこ釣れたので帰宅


嫁ちゃんは料理ウマウマ星人なんで
二人で魚をおろして
後は嫁ちゃんに丸投げ(笑)
全部唐揚げになって出て来た🎵🎵

ネンブツダイ実はめっちゃ上手い🎵🎵


2017年7月12日水曜日

7月11日入間川釣行‼

釣りその事が頭から離れない・・

 釣りバカですね(*゚∀゚)=3


どうもヘッポコオッサンですm(__)m


昨日

50分だけ入間川で釣りしてきました🎵
仕事で、都内に行っていたので帰って来てからの入間川です‼
嫁の機嫌を見ながらです(笑)
まぁ釣りバカなんで半分呆れられてると思ってますけど(笑)

さてさて今回は
スピニング一本勝負です‼

ちょっとヘンテコリグを思いついて試して来たんだけど
ヘンテコ過ぎて釣れなかった( ;∀;)
使用したワームは
ジャッカルのシザーコーム縛り❕❕



間違いなくバスが居る所ではちらほらボイルがあるんで入間川じたいの状況は良い方だと思います。
2inch~3inch位こ子バス達はワラワラ居ます
シザーコーム追っかけて足元まで来るし・・・


デカイのは着くべき所に着いてる様子‼

が・・・

届かないっていう・・・・Σ(ノд<)
釣りあるあるです


小一時間出来れば良いかなぁって思って軽装で来たから捕れないのはしょうがない(笑)

次来た時はバッチリ釣ったろ🎵





2017年7月7日金曜日

2017年7月6日入間川バス釣り釣行‼

書きたい事はいっぱいあるのに思うように事が進まずなかなか書けないでいる

ヘッポコオッサンですm(__)m

7月6日に入間川にスモールマウスバス釣りに行って来ました🎵

場所は新豊水橋よりちょっと上流です。

 ベイト一本縛りの釣行です


やる気満々のヤリマンバスに口を使わす❕


そんな釣り方をしに行って来たんだけど
結果は坊主です( ;∀;)
ヤリマンがお留守でした 


雨の影響をうけて
濁りは少なかったけどちょろっと増水してました(T0T)
おそらく土曜日、日曜日はいろんなバスが釣れんじゃねぇ??
って感じたと思います。

 ヤリマンとは出会えなかったけど
いつも行く釣具屋さんの店員さんとまさかのバッティング(笑)

なんか見たことある車があるなぁ
??ん?? 釣具メーカーの車もあんぞっ‼
 ってな具合で川に降りたら ヤッパリ店員さんでした🎵 

ちょろっと会話をしてから 俺だけ更に上流に移動。

メーカーさんも店員さんも一匹づつあげてた(笑)

 メーカーさんはお時間で収竿

 メーカー忙しいそぅだぉ 

残った二人で色々楽しい釣りを・・・(笑)
って俺は車にロッドしまって2時間位
店員さんの釣りを観察&お話してるだけでしたけどwww
完全に邪魔者ですwww

 今度は俺がタイムアップの時間になったので先に帰る事に 

さて、店員さんはどうなったのか・・・??
 今度買い物ついでに話し掛けてみようと思う(笑)

2017年7月4日火曜日

裕ちゃんの入間川釣果情報‼

7月6日に海釣りしに行く予定だったけど台風接近で流れちゃいそうです( ;∀;)

どうもヘッポコオッサンですm(__)m


先日

ヘッポコが寝ていたら早朝から

ティンコン🎵ティンコン🎵

えぇ

ラインです

裕ちゃんからです

無視して寝てやりました(笑)


ティンコン🎵ティンコン🎵

しつけ~

ティンコン🎵ティンコン🎵

ガン無視ですよ( ̄ヘ ̄メ)


何やらようやく入間川でようやく40アップをようやく釣ったらしいwww
ようやくね‼

釣れた入間川ポイントはヘッポコオススメポイントですって‼‼



けど実際、裕ちゃんその場所で釣れた事ないので信用性は無かったらしいwww

釣れて
「本当に居るんですねぇ」
だってさっ(;¬_¬)

内心「だから言わんこっちゃない」

思ってたら

思わず

口からおもっいきり漏れてましけど(笑)

その他にも一時間位で3匹釣れたらしい(笑)
同じポイントで‼‼

スーパーど素人の裕ちゃんは40アップを釣って更にバス釣りにハマる事は間違い‼
「他のポイント教えてください❕」ってなりそうな予感(^_^;)

寝かせろ‼‼